札幌定山渓の翠蝶館はエステが最高!翠山亭森乃湯・食事レビュー

シェアする

年末の体の疲れを取るために初の一人温泉で定山渓の翠蝶館に行ってきました。

「女性専用の宿でリラックスできる」と妹や友達から聞いていて、ずっと行ってみたかった宿です。

スポンサーリンク

無料送迎バス

札幌から無料送迎バスも出てるので車がなくても行けます。

乗り場は大通駅1番出口から徒歩30秒の昭和ビル前です。

15分前に到着しましたが、すでにバスはいました。

全員そろったのか予定時刻の14時半より少し早く出発。

土曜日だったので満席でした。

翠蝶館到着

50分くらいで到着です。

和モダンな入り口で期待が高まります。

大きな活け花が迎えてくれました。

クリスマスの飾りつけがきれいです。

ロビーでウェルカムドリンクを待っている間に撮影してみました。

照明の優しい光で癒されます。

見た目も味も楽しめる素敵なおもてなしです。

お菓子とお茶をいただきながらティーセラピーの説明を受けました。

翠蝶館では湯治のように体の内側から美しくなることを目的としています。

館内のどこでも持ち歩きながら飲めるように、このようなボトルを渡されます。

お茶はジャスミンのリラックス、高麗人参のエナジー、ルイボスティーのデトックスの3種類から選べます。

効果が一番わかりやすいのはエナジーで女性に人気があるのはデトックスだそうです。

私はリラックスにしようと思いましたがジャスミンが苦手なのでエナジーにしてみました。

1つのボトルの茶葉で5回ほど飲むことができ、ボトルを回すことで濃さを調整できます。

熱湯を入れても熱くならず使いやすかったので欲しくなりました。

部屋

部屋はフローリングと畳の和モダンな雰囲気です。

ベット2つを一人占め。

マッサージチェアがうれしいポイントです。

ベッドの前にテレビがあります。

先ほどのボトルにお湯を入れて早速お茶を楽しみます。

お菓子も美味しかったです。

貸し出しグッズ

このホテルには貸し出しグッズにリファがあり、私は一度試してみたいと思っていました。

大人気ですぐになくなると妹から聞いていたので、まずはフロントに電話をして確認してみます。

お目当てのリファはまだありました。

他にもいろいろなものが貸し出してもらえます。

ゲームもあるんですね。

初リファです。

肌に吸い付くような使い心地で小顔になれそうな気がしました。

チェックインしてすぐに手に入れることをおすすめします。

館内着

館内着は作務衣です。

ベージュっぽい色でリラックスできます。

羽織もあります。

浴衣もあります。

お風呂に行く時にカゴが使えるので便利でした。

アメニティ

アメニティが充実していました。

ロクシタン、オムニサンス、スンダリの3種類から選ぶことができます。

私はスンダリにしてみました。

使い心地は後日レポートします。

館内

ラウンジです。

夕方になると大人の雰囲気になりますね。

薬膳が飾ってあり説明がありました。

2階へ行ってみます。

一番気になったゴロゴロスペースです。

スリッパを脱いで過ごせるのでくつろげます。

夜中までここで女子会をやっているグループもいました。

インテリアもかわいいです。

雑誌も充実していたので一人でも楽しめそうです。

翠山亭

翠蝶館に泊まると近くの翠山亭のお風呂も楽しむことができます。

2017年12月の時刻表で1時間に2本くらいあります。

こちらの宿はファミリー層が多かったです。

女性専用の宿ではないので、もちろん男性客もいます。

階段を登りラウンジを抜けると女湯に到着です。

さらに階段を登ります。

ロッカーはスリッパを入れるところがあって便利です。

洗面スペースです。

ドレッサーとドライヤーの数が少なく感じました。

森乃湯

100%源泉かけ流しの森乃湯も行ってみることにします。

営業時間が15:00~22:00、6:00~10:00と限定されています。

最終入場は終業時間の30分前です。

離れのようになっているので少し歩きます。

連絡通路を通って一回外に出ます。

ようやく到着です。

少人数で楽しめるお風呂でした。

喫茶スペースの森乃茶屋もあり、チケットを持って行くと飲み物が1杯無料になります。

よく見えませんがメニューです。

赤のジュースをいただきました。

フレッシュで美味しかったです。

適度な照明で癒される空間でした。

夕食

翠山亭から戻ってきて1階で食事です。

体にやさしい薬膳料理が1品ずつ良きタイミングで運ばれてきます。

超硬水・頭菜

超硬水は特に味はしませんが不思議な口あたりでした。

高野豆腐はふわふわで体にやさしい味です。

前菜

キノコは食感がよく、薬膳の味がしました。

エビはオリーブオイルで味付けをしており、素材の味を生かしていました。

桜姫鶏蒸しはカボチャの種のソースでコクがあって美味しかったです。

にんじんのピクルスはさっぱりしていて食べやすかったです。

スープ

器はフタに鈴がついており、鳴らすと幸せになれるそうです。

高麗人参とクコの実を使っていて体がポカポカ温まります。

だしがきいていて美味しかったです。

疲れた体に染み渡りました。

魚料理

ソフトシェルクラブという殻ごと食べられるカニです。

どこを食べても硬くなく香ばしかったです。

部位によって食感と味が違うのが面白いと思いました。

脚はパリパリ、ハサミは味が濃くて美味しかったです。

身は食べごたえがあって甘く、カニとエビの中間のような味でした。

上にのっているスーパーブロッコリーは栄養満点でドレッシングが美味しかったです。

ディップは銀杏のやわらかさと芋チップスのパリパリ感がよく合っていました。

口直し

すだちのシャーベットで免疫力を高める効果があるそうです。

甘すぎないさわやかな酸っぱさでした。

肉料理

アンチエイジングポークの蠣油炒めで髪をツヤツヤにしたり血管を若返らせる効果があるそうです。

お肉が柔らかくて美味しかったです。

しめじとエリンギはコリコリでマイタケはジューシーです。

きのこがたっぷりで好きな人にはたまらない最高の料理です。

天津甘栗を食事で食べたのは初めてだったのですが意外と合います。

ご飯とお供

北海道産の五穀米でおかわり自由でした。

高菜はシソで和えていて香りがさわやかでした。

糸こんにゃくの佃煮は濃い味でご飯によく合います。

小ぶりな茶わんなので、たくさん食べる人はおかわり必須だと思います。

中国茶

クセが少なくて飲みやすいです。

デザート

フォトジェニックなスイーツですね。

りんごのライスケーキはケーキの上にやわらかいお餅が乗っている感じです。

りんごの果肉が美味しくてチョコレートとの相性がいいです。

口当たりが優しくて癒されます。

グラスに入っているのはバニラアイスの金木犀ソースです。

ゆるい水あめのようなソースでさっぱり食べられます。

アイスクリームの新しい食べ方だと思いました。

お風呂

エステまでに少し時間があったので翠蝶館の地下1階のお風呂も入ってみます。

部屋のすぐ近くから行けたので便利でした。

階段を下って奥に進みます。

素敵な照明やインテリアがあって通路も楽しめます。

明るく清潔な雰囲気の脱衣所です。

風量が多いドライヤーだったので使いやすかったです。

20時くらいに行ったところ誰もいなかったので快適に入れました。

露天風呂もあります。

エステ

21時からボディの60分コースを予約していました。

エステは2階にあります。

カウンセリング

まずは担当のお姉さんとカウンセリングです。

施術時間の10分前に来て問診表を書いたり、マッサージで使うオイルを選んだりしました。

私は500円追加して元気になれる柑橘系のオイルを選びました。

肩や背中、ふくらはぎなど仕事で疲れている部分を重点的にマッサージしてもらうことにします。

岩盤浴

まずは酵素ドリンクを飲んで岩盤浴です。

アロマオイルのいい香りが漂う中でゆっくりと深呼吸をしながら10分間横になります。

岩盤浴だけでもかなりリラックスできたので、マッサージはどれだけ癒されるのだろうと期待が高まります。

マッサージ

岩盤浴の後は個室に移動してマッサージです。

森をイメージしたメルヘンな部屋ですね。

ベッドの上にいた小鳥に癒されました。

こんな子供部屋で過ごしたかったです。

まずは着替えです。

全裸に紙パンツでバスローブを羽織ります。

あまりにもふわふわで気持ちよかったので、どこのバスローブなのか聞いてみたところオリジナルブランドとのことでした。

売店で16,000くらいで販売されていました。

使い終わった紙パンツを入れる封筒まで用意されていて心配りを感じました。

施術は寝てしまいそうになるほど気持ちよくて最高でした。

力加減も抜群です。

好きな香りに包まれて過ごす1時間はあっという間でした。

アメニティも充実していました。

着替えた後、お茶をいただきながら簡単なアンケートに答えて終了です。

お土産にシートマスクをいただきました。

お姉さんの笑顔も素敵で本当に施術してもらってよかったと心から思いました。

お店が札幌の街なかにあれば通いたいくらいです。

今度来る機会があれば、ぜひリピートしたいと思います。

エステをつけようか迷われている人はパンフレットを参考にしてくださいね。

朝食

夕食と同じ場所で朝食です。

朝は景色がよく見えていいですね。

飲み物

炭酸水を飲むことで血行を促進します。

にんじんジュースと紫キャベツジュースは甘みがあって美味しかったです。

ジャージー牛乳は超濃厚で北海道ならではの味わいです。

サラダ

トマト、レタス、きゅうり、にんじん、紫キャベツが入っています。

プロシュートの生ハムはしっとりなめらかで、ほどよい塩気です。

スーパーフードのキヌアのプチプチ感を楽しみながら食べられます。

にんじんドレッシングが美味しかったです。

トルティーヤ

具材は2種類でエビはプリプリで食べごたえがありました。

蒸し鶏はゴマ風味でやわらかいです。

キャベツたっぷりでトマトの酸味とよく合います。

蒸し野菜はブロッコリー、パプリカ、赤カブ、キャベツ、カリフラワーです。

味付けは2種類で岩塩は野菜の甘みを引き出していました。

バーニャカウダソースはコクがあり、たっぷりつけて食べると美味しいです。

チリソースと混ぜて食べる温泉卵は少しピリ辛でした。 

カボチャのスープ

カボチャ本来の自然な甘さが活かされていて美味しかったです。

 杏仁豆腐

キウイ、ブドウ、パイン、オレンジ、ピンクグレープフルーツ、黄桃などが入っていて具だくさんです。

杏仁はツルっとなめらかでイチゴシロップのようなソースが美味しいです。

中国茶

黄金桂のお茶はあっさり飲めて血行促進、リラックス効果があります。

食後のおやつのアールグレイ生チョコの甘さが体に染み渡ります。

温かくてホッと一息、紅茶の香りで幸せな気分になれた朝でした。

感想

中国茶ざんまいの一日で体の芯から健康になった気がしました。

髪の毛もツヤツヤです。

今まで食べたことのない料理の数々で、お品書きで薬膳を学びながら食べられるのがいいと思いました。

薬膳は奥が深いですね。

毎日この食事を食べれば心と体のバランスが整って健康に過ごせるのかもしれません。

部屋もきれいでマッサージチェアとリファのW使いで癒されました。

こんな優雅な毎日を過ごせたらいいなと思います。

宿泊前に電話やメールでスタッフの方と何度かやり取りしましたが、対応もとても丁寧でした。

すごく癒されたので、お疲れの女性のみなさんにおすすめです。

たまには自分にご褒美でもいかがでしょうか。

一人でも全然平気ですごく楽しめますよ。

こちらもどうぞ(妹のブログです)

札幌定山渓の翠蝶館に行ってきた口コミ情報・女性限定の身体の中からきれいになれる宿 

スポンサーリンク

シェアする

フォローする